スポンサーリンク

金閣寺へのアクセス方法紹介!おすすめコースとは?

モデルコース
スポンサーリンク

皆さんこんにちは(^^)/
だいぶ気温も上がってきており、
過ごしやすい季節になってきましたね♪
寒さも和らぎコロナも落ち着いてきたことから
旅行に行きたいなと思っている方も多いのでは
ないでしょうか(#^^#)
前回までは沖縄県のモデルコースを中心に
エリア広くご紹介させて頂きました!
今回からは別の都道府県に行きたいと思います。
金閣寺といえばそう!京都府です☆彡
今回は金閣寺へのアクセス方法をはじめとした
コースをご紹介させて頂こうと思います。

スポンサーリンク

金閣寺周辺モデルコース☆彡

金閣寺

金粉ソフトクリーム

きぬかけの路

龍安寺

仁和寺

スポンサーリンク

金閣寺へのアクセス!

京都府といえば金閣寺に観光に行こうと
思う方多いのではないでしょうか(#^^#)

観光なので京都市バスで移動した方が便利なのですが、
バスでも結構最寄りのバス停に着くまでの
乗車時間が長いです(;’∀’)
そしてバスの中結構ぎゅうぎゅうです(;’∀’)
最寄りである「金閣寺前」バス停からは
徒歩になりますが約5分ほどで着きます
歩いていく観光客で多いためすぐに
分かるかと思います!

【京都駅から金閣寺への行き方】
■京都駅鳥丸口バスターミナルより、
「101」番か「205」番で金閣寺道まで約45分です。
運賃230円。

■地下鉄鳥丸線の国際会館行きに乗車し、
「北大路駅」で下車。運賃260円。
バスターミナルの青のりば方面に向かい、
市バスに乗り換えて「北大路バスターミナル」
「金閣寺道」バス停で下車。運賃230円。

【祇園から金閣寺への行き方】
■八坂神社を観光した後、金閣寺へ行く方
祇園バス停B乗り場より、「12」番系統
(金閣寺・立命館大学行き)に乗車→
「金閣寺前」バス停で下車。約45分です。
運賃は230円となっており、1時間に約4本あります。

スポンサーリンク

モデルコース① 金閣寺

上でご紹介してアクセス方法で到着したところで
早速観光に行ってみましょう(#^^#)
1994年にユネスコの世界遺産に登録されたのが
「金閣寺」です(^^)/
金閣寺と皆さんいわれると思いますが………
正式名称としては「鹿苑寺(ろくおんじ)」
いう名称なんだそうですよ!
室町時代前期の北山文化を代表する建築物の1つ!
一説によると、権力の序列を表しているんだとか(゚д゚)!
最下層の貴族、2階が武士、そして3階もしくは屋根の
鳳凰が足利義満を表しているとされているそうです♪

そして金閣寺の実際の写真がこちら↓

金閣の目の前に広がる鏡湖池(きょうこち)では、
なんと天気のいい日には水面に金閣寺が反射し、
まるで鏡の世界に足を踏み入れた気分になるほど
すごく綺麗に反射しますので天気のいい日が
おススメなんです(#^^#)
是非自分の目で確かめてみて下さいね♪

【参拝料】大人(高校生以上):500円
     小・中学生    :300円
【住所】京都府京都市北区金閣寺町1
【拝観時間】9:00~17:00
スポンサーリンク

モデルコース② 金粉ソフトクリーム🍦

金閣寺に行ったからには是非立ち寄っていただきたい
お店があります(#^^#)
それが、「やまざき庵」というお店です♡

ここで是非おすすめしたいのが、
金閣寺があるだけに「金粉ソフトクリーム」なんです!
金粉ソフトは、2014年にやまざき庵の開店とともに誕生
したんだとか(゚д゚)!
華やかな金粉は、食用金箔の中でも非常に純度の高い
最高級品を使用しているそう♪
金閣寺の思い出に是非一度ご賞味下さい☆彡
見た目から派手目のソフトでお値段も少ししますが
ここに来たからには是非食べて頂きたいなと思います♪
【ソフトのメニューはこちら↓】

金粉ソフト 750円
抹茶金粉ソフト 750円
③バニラソフト 400円
④抹茶ソフト  400円
⑤ミックスソフト(抹茶・バニラ)400円
といったソフトメニューになっています(#^^#)
ちなみに私は抹茶金粉ソフトを頂きました♪
濃厚な抹茶ソフトに金粉が沢山降りかかっていて
とても贅沢なソフトですごく美味しかったです♡

他にも大人気オリジナル商品として
京風だしたこ焼きみたらし団子
宇治抹茶みたらし団子などなど美味しそうなメニュー
がまだまだいっぱいあるので、是非食べてみて下さいね!

【住所】京都府京都市北区衣笠馬場町25
【営業時間】9:00~16:00
スポンサーリンク

モデルコース③ きぬかけの路

金閣寺から龍安寺を経て仁和寺へ向かうときの路
となっており、三つの世界遺産を巡る全長およそ2.5㎞の
観光道路の事をいいます(#^^#)

それぞれの観光地であるお寺にはバスで行くことも出来ますが、
せっかくですので是非歩いて散策してみて下さい♪
金閣寺から次の目的地である龍安寺までは徒歩約18分!
龍安寺から仁和寺までは徒歩約11分の距離となっています。
衣笠山麓を抜ける緑豊かなルートは歩いて散策するにも
最適となっており、仁和寺から嵐電に乗れば嵐山の
中心まで行くこともできるので観光のアクセスも良好です♪

【おすすめのcafe】
■山猫軒(CAFE YAMANEKO)


きぬかけの路沿い、蔦と階段が目印の老舗カフェ☕
一面のステンドグラスから差し込む陽光がとても心地よい♪
自家製ランチやデザート、オリジナルの生地で丁寧に焼かれる
ワッフルが人気でおススメなんだとか(#^^#)

挽きたて豆で淹れるハンドドリップのこだわり抜いたコーヒー
もおススメですので是非一杯飲んでみて下さい♪
テイクアウトも充実していますのでおすすめです☆彡

【住所】京都府京都市北区等持院北町39-6
【営業時間】平日11:00~17:30
     土日祝11:00~18:00
スポンサーリンク

モデルコース④ 龍安寺

龍安寺が創建されたのは室町時代の1450年です。
エリザベス2世が公式訪問されたことで世界的に
知名度を上げ世界遺産にも登録されたことから、
海外からも人気があるんだとか♪
そして見どころはなんといっても石庭です(#^^#)

龍安寺に来たからには絶対に見逃せないスポットです!
この石庭の何がすごいのかというと………
全部で15個の石が配置されているものの、
どの角度から見ても必ず14個にしか石が見えないという
不思議な造りになっているんです(゚д゚)!
空から見ると15個の石がすべて見えるということですが
どこからどうみても1つの石は他の石が綺麗に隠すので
見えないとされています不思議ですよね(^^)/

また、龍安寺の中には桜400本、モミジ400本等があり、
四季折々の花々が咲いています(^^)/

11月下旬~12月上旬頃が見頃となっており、
境内にある大きな鏡容池のほとりにモミジが色づき、
水面に映る紅葉と相まって幻想的な空間が生まれるんだとか♪
是非見頃の時期に足を運んでみて下さい♡

【拝観時間】3月1日~11月30日 8:00~17:00
      12月1日~2月末日 8:30~16:30
【拝観料】 大人・高校生 500円
      小・中学生  300円
【住所】  京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
スポンサーリンク

モデルコース⑤ 仁和寺

仁和寺とは、888年に創建された真言宗御室派の総本山です。
鎌倉時代に降盛したのち、応仁の乱でほとんどが焼失しましたが、
1634年に徳川将軍家光の支援により再興されたそう♪
境内には五重塔や二王門など、江戸時代に建設された歴史的な
建造物が立ち並びます。
また、仏画や工芸品など多くの宝物を所蔵しています(^^)/

そして仁和寺は、京都を代表する桜の名所になっています🌸
毎年春には、枝垂れ桜・ソメイヨシノなど沢山の桜が境内を
美しく彩ります(#^^#)

中でも中門内の西側一帯に咲く「御室桜」が格別
多くの人がここに桜を見に来る名所なんです♡
是非桜の見頃の時期には、足を運んでみて下さいね🌸

所要時間は1時間前後前後が目安となっています。
仁和寺の境内はとても広い上に、見るスポットも沢山
ありますので、多めに観光時間をとっておくのが
いいかもしれませんね(#^^#)

【拝観料】大人:800円 小学生~高校生:無料
【拝観時間】3月~11月 9:00~17:00(16:30最終受付)
      12月~2月 9:00~16:00(15:30最終受付)
【住所】京都府京都市右京区御室大内33
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか(#^^#)
今回からは京都府のモデルコースをご紹介
させて頂いています♪
最初は観光スポットとしても有名な金閣寺を
ご紹介させて頂きました(^^)/
桜の見頃はちょうど今頃の季節ですよね🌸
観光客で賑わっているじきなのではないでしょうか!
温かくなってきましたし観光にももってこいの
季節になってきましたよね(#^^#)
金閣寺をはじめ仁和寺までのお寺巡りを1日するのが
王道コースとしておススメですので是非ご参考に
してみて下さいね(^^)/
そして金閣寺に行ったからにはご紹介させて頂いた
金粉ソフトもお忘れなく🍦
是非京都観光楽しんでくださいね(≧▽≦)
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました♪

 

 

コメント

スポンジ・ボスblogをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました